「空調」、正式には「空気調和」という言葉で、俗にいう業界用語の一つです。

ですが、この空調という言葉は、今ではかなりの人が知っている、聞いたことがある言葉だと思います。

んで。

この記事を書いているのが、3月の後半になりますが…。

まあ、日中は一気に温かい…を若干通り越している気温になってきました(笑)
そして、それとは反対に夜はまだまだ寒い…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

そして、この昼夜の寒暖差が、これからも、大きくなっていくと思います。

そうなると、当然ながら体調不良になり易くもなります。

また、この記事を書いている2020年3月には、某感染症の影響で、日本だけでなく世界的にも、この手の内容に敏感になっている…を通り越して、過敏になり過ぎているとも、私は思っています(;・∀・)

ですので、今回は、体調管理の重要な要素の一つでもある、空調関係の内容を書いていこうと思います。






以前の記事も参考に

まずは、以前の夏にエアコン関係の記事を書いていまして、こちらも参考になると思いますので、もしよろしければ、一読をおススメします。


エアコンは今や命を守る必須アイテム。一日100円未満で命を守れ!




この記事には、エアコンをどんどん使って、真夏の酷暑を乗り切りましょう(`・ω・´)
という感じの内容が書かれています。

また、エアコンの値段や仕組みなどについても、なるべく簡単に書いておきました。

ですので、この辺に興味がある人には、おススメだと思っています。



窓とカーテンを上手く使おう

まず、この時期の気温の変わり目で怖いのが、熱中症…とまではいかなくても、急な温度変化による体調不良です。

特に、この時期は日差しも真冬と比べると、少しずつではありますが、日に日に強くなっていきます。
また、日光の入り方などもどんどん変わっているのが分かると思います。

ただ、これは花粉症で無ければ、かなり簡単に解決をする話でもあります(´・ω`・)エッ?

というのも、要は日差しは日に日に強くなっているのであって、空気はまだまだ冬寄りだからです。

ですから、自宅や学校、会社などの室内でも、可能であれば窓を開けて温度調整をすればいいからです。

ですが…(´Д⊂グスン

私のように花粉症の人間の場合は、簡単に窓など全開に出来ません(´Д⊂グスン

そういう人の場合は、無理をしないでエアコンの冷房を使うことも選択肢の中に入れましょう。
ただ、これは後に譲ります。

ここでは空気関係よりも日差しについて書きましょう。

まあ、見出しにもありますが、遮光率の高いカーテンを利用する方法です。
最近では、この手のカーテンもだいぶ安く手に入る様になりました(((uдu*)ゥンゥン

ですので、ホームセンターや通販でも良いので、必要なら、これからの真夏の酷暑対策も兼ねて、必要量を購入することをお勧めします。

ちなみに…。

これはあくまでも私の個人的な感想ですが…。
よくホームセンターなどで売っている、1000円くらいのアルミみたいな、ビニールみたいな、カーテンみたいなものがありますが(笑)

正直な話、真夏の太陽には一切効果がありませんでした(´Д⊂グスン

もちろん、品物にもよるのかもしれませんがね(;・∀・)

ただ、これは室内…。
例えば、廊下などにつけて、簡易的な空気にとっての壁を作り、室内のエアコンの効果範囲を広げるなどには、十分に役に立ちます。

ただ、直接的な外からの熱には…(-ω-;)ウーンですね。

なので、もしこのような1000円くらいのアレを大量に買うのであれば、その分をしっかりとした遮光カーテンを数枚買った方が全然効果的です。

ただし、ここでも遮光カーテンだけで室内の温度を低く出来るか(。´・ω・)?
というと、そうでもないでしょう。

もちろん、直射日光による室内の温度上昇は回避できるでしょう。
ただ、室内の温度変化の場合は、住宅事情に直結をしてきますので、いくら高価なカーテンを使っても、基本的には無理だと考えましょう。


なので、カーテンを使う目的は、主に、日差しからの影響を少なくする…ということだけでいいと思います。
ただ、実際にはこれだけでもかなりの違いが出てきますから、侮れませんよ(((uдu*)ゥンゥン



エアコンを使ってでも、温度調節をしましょう。

先程譲った内容を書きましょう。

3月ですが、必要であれば、エアコンの冷房をポチっとしても全然OKです(((uдu*)ゥンゥン

ただ、このように書くと、他人のアレが…(´Д⊂グスン
と、思う人も多いと思います。

もちろん、会社や学校の場合は少し難しいかもしれませんね。
そういう自分以外の人が沢山いる場所では、服装で調節をしましょう。

ですが、自宅の場合はそこまで気を遣う必要なないでしょう。
もちろん家族の中から寒い…と言わることもあるでしょうが…。
正直な話、寒いのであれば、その人には厚着をして貰えばいいのです。

というのも、良く聞く話だと思いますが、寒さと暑さの場合、暑さの方が基本的に管理が難しいからです。

日本の場合は、北海道などの一部の地域を除けば、厚着をすれば基本的に大丈夫でしょう。

しかし、暑さの場合は、特にこの時期であれば、まだ暑さ自体に身体が慣れていない状態になります。
ですので、このような原因からも、暑い…という状態には、寒いよりも気を遣うくらいで丁度いいと、私は思っています。



換気扇とかも効果的

最近は今までよりも、認知度は高くなっているとは思いますが、空調においては「換気扇」も地味に高い効果を出してくれます。

なので、例えばエアコンを使うまででもないが、少し暑い…。
だけども花粉で窓を開けられない…(´Д⊂グスン
という人の場合は、この換気扇と「扇風機」を使うことをお勧めします。

というのも、これらの送風機は、文字通りに風を送る装置です。

例えば、閉め切りの室内でも、換気扇と扇風機を使って、室内の空気を循環させるだけでも、体感的に全然違います。


また、可能であれば、窓を本当に、ものすごく少しだけ、それこそ、スキマくらいの幅でいいので、開けるだけでも、空気の循環にはとても大きな効果を持ちます。

実際に私も、花粉症ですが、このような方法で、窓をスキマくらいの幅で開けています。

もちろん、日や体調により花粉症の症状にダイレクトに影響が出る日もありますが、今年に関しては、今のところ全く影響がありませんヾ(*´∀`*)ノ

むしろ、買い物で埃っぽいコンビニとかに行った方が、くしゃみと涙が溢れてきます(; ・`д・´)


再度書きますが。

基本的には換気扇を使うこと。
そして、必要なら扇風機で空気の循環を意図的に起こすこと。
これについては、今では簡単に出てきますので、それらのサイトなり記事を参考にしてください。

そして、出来るのであれば、窓も少しの幅でいいので開けておく。


とりあえず、空気関係における内容はこれで、基本的には大丈夫だと思います。



太陽の力を侮るな…。

やはり、この時期の寒暖差の大きな原因は、太陽のパワーアップだと思いますね(((uдu*)ゥンゥン

これは室内、屋外両方で言えると思いますが、盲点になり易いのは、やはり室内でしょうね。

確かに、心地よい日差しでもありますが、そのままにしておくと、心地よいを軽く通り越していくと思います。

ですので、真夏のように常に注意を…。
ということでもありませんが、やはり水分補給はしっかりとするようにしましょう。

これは、ポケモンなどでイメージをすると分かり易いのですが(´・ω`・)エッ?
ポケモンなどのゲームには「どくのダメージ」などの、毎ターンごとに微量にダメージを受ける内容があります。

例えば、HPが300だったとして、毎ターンごとに1のダメージを受けるとしましょう。

確かに、たった1のダメージですから、毒だけでやられるには300ターン必要です。
ですが、このようなたった少しだから…という侮りが、色んなシーンで足をすくわれることになります。

今回の日差しを中心とした寒暖差の影響をどくのダメージだとして、それ以外にも体力を消耗する行為をしていることを忘れてはいけません。

これは、仕事にしろ、勉強にしろ何でもいいでしょう。

季節の変わり目とは、今までの環境から大きく変わることを意味しています。
つまりは、言い換えるのであれば、今までの慣れ親しんだ環境から変わる…ということです。

このような変化は、無意識的に行われるので、あまり意識的に問題にはされませんが、これだけでもかなりの体力を消耗します。
それもそのはずで、身体レベルで色々と変化をするからです。

そして、そのことに気が付かないで、今まで通りにやっていると…(;゚д゚)ゴクリ…

当然ながら、知らないうちに疲れがたまってる(´Д⊂グスン
という結果になります。

ですので、このような時期には、少し丁寧に身体のケアをしてあげる、休息を丁寧に行う。
必要な環境への対策を取る…ということをすることが重要なのです。

特に、今この記事を書いているときには、世界的に某感染症が流行?しており、日本でも、普通の風邪ですらも、過敏になっている状態です。

となれば、感染症などを含めた、病気や怪我を予防する大切な要因となる、日々の環境をしっかりと、自分でコントロールすることはとても大切です。

ここまで書いてきたように、今回の内容はそこまで難しくありません。
本当に、少しのちょいちょいだけでしょう(笑)

あとは、先程書いた様に、必要なら多めに休む。
そして、栄養と睡眠をしっかりと確保する。
さらには、身体的なことだけでなく、精神的な休息も大切にしましょう。
…。
ここについては、別記事に書きましょう(`・ω・´)


という感じで、今回はこの辺で。


何度も書いていますが、季節の変わり目は、無意識に身体を変えている期間でもあります。
その為にいつも以上にエネルギーを使っています。

そして、自然も、どんどんと変わっていきます。

このように、知らないうちに、大きな変化が日々起きている時期になるのです。

ですので、無理をしないで、健康な日々を過ごしてもらいたいと思っています。


それでは、今日も最高の一日を!