今回は、来年2022年の1月から、月9ドラマにもなるΣ( ̄□ ̄|||)
田村由美さんの大ヒット推理漫画( ´ ▽ ` )ノ
「ミステリと言う勿れ」の1巻の記事になります。
こちらから、Amazonへと移ります。
それでは…(;゚д゚)ゴクリ…
いきましょうか…( ̄▽ ̄)
元々、この作品の1話は他の作品を掲載中に「読み切り」として、生まれたものになります。
その後、連載していた別の作品が完結したことで、新作として、この「ミステリと言う勿れ」が始まりますヾ(*´∀`*)ノ
第1話は、
主人公である久能整(くのう ととのう)が、殺人事件の犯人として任意の事情聴取を受けるところから始まります。
話が進むにつれて、整の雲行きが怪しくなります…(;゚д゚)ゴクリ…
しかし、多くの矛盾点をヒントに、整は事実へと辿り着きます。
その途中では、とても面白く、興味深い知識なども沢山登場をします。
また、某通販サイトのレビューだったと思いますが。
この作品は「小説を読んでいるような感覚になる漫画」という風なコメントがありました。
実際に、田村さんもあとがきで、
「舞台劇を意識した閉鎖空間で主人公がひたすら喋るだけの漫画」
を作りたかった。
と言われています。
詳しくは長くなるので割愛をしますが。
元々、小説や舞台を楽しむには、漫画以上に読み手の想像力を必要とします。
ですので、一般的な漫画とは、この作品は作り方が違うため。
他の漫画はあまり…という人でも楽しめる可能性が高いと思います。
また、この1巻では、多くのページを読み切りであった、第1話に使われています(@ ̄□ ̄@;)!!
そして、その後の第2話から、整の数奇な運命が始まることになります。
もしあの時、バスに乗らなければ、彼は、きっと、元通りの日常に戻れていた…。
かもしれませんΣ(゚Д゚;エーッ!
もしかしたら、また別の内容で、運命が大きく変わっている可能性も、十分にあります((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
それくらいに、この、久能整という人物には…(;゚д゚)ゴクリ…
謎を自然と引き寄せる、何かを、私は感じています。
という感じで、今回は、この辺で(o*。_。)oペコッ
ミステリー作品ですので、基本的には、話の内容などは、余り書かない様に注意をしています(o*。_。)oペコッ
次の2巻から、久能整の苦悩の日々が始まることになります(;゚д゚)ゴクリ…
しかし、その中でも、彼や、彼の周辺にいる人々は大きく成長をし、変化をしていくのです。
謎解きだけでなく。
それ以外の、キャラクターの個性や変化も、この作品の魅力の一つです。
まだまだ、作品は続くでしょうから。
カレーでも食べながら、気長に、作品を楽しんでいきましょう( ´ ▽ ` )ノ
それでは、今日も最高の一日を!