え~(;゚Д゚)
今回も簡易版です(´Д⊂グスン
その理由は…。
PCの調子が悪い…Σ(゚Д゚;エーッ!
のと…Σ(゚Д゚;エーッ!
身体の調子が悪いからです(´Д⊂グスン
まあ、どちらも、そこまで重症ではない…はず((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ですので、5月が終わるまでには、元に戻るハズです…(ヽ''ω`)
んで。
すでに新年度が始まっています。
今までとは、通勤、通学の内容が変わった人も多いハズです。
その中でも、特にラッキーなのが、電車移動になった人です。
まあ、ある程度の都市部への移動をする人、限定ですが(m´・ω・`)m ゴメン…
と言うのも…。
乗り換えがある人は、特にラッキーですが…。
駅構内の移動…。
と 言うのは、結構な運動になります。
これは、スポーツなどの運動ではなく。
健康維持としての運動になります。
多くの人は勘違いをしていますが。
激しい運動、イコール、スポーツは、老化を速める原因の一つになります。
そうでは無く、医学的な視点からの、健康という基準であれば。
激しくない運動を、定期的に行うことが大切になります。
その一つが、歩くことです。
これは、散歩を習慣にするのでも、いいのです。
が…。
日頃から、電車移動をし、駅構内、そして、駅までの道を歩く。
これだけでも、健康の視点で考えれば、十分な運動量になります。
ですが、それでも、肥満になる人がいます。
そのような人は、単純に、運動量に対して、過剰に食べ過ぎることが、原因なのです。
ですので、
電車移動をしている人で、太っている人の多くは、
食事の量を見直すだけで、結構簡単に、痩せることが出来ます。
と いう感じで、今回は、この辺で(o*。_。)oペコッ。
食事関係に関しては、他の記事を参考にするか。
ご自身で検索をしてください(o*。_。)oペコッ
今回の記事は、簡易版なので…(ヽ''ω`)
また、電車での移動時間は、
立っているなら、英語、語学などの、耳を使った学習がおススメで。
座れるなら、読書の時間に使うことが、個人的なおススメになります( ̄ー ̄)
まあ、この辺は、また今度の記事で…。
それでは、今日も最高の一日を!