今回は、デキ猫7巻の記事になります。





まずは、こちらを…。








こちらから、Amazonへと移ります。

















それでは、いきましょうか。








7巻には、70~82缶め。

それと、描き下ろし漫画が収録をされています。



まずは、悲しいお知らせから(´Д⊂グスン


2巻から続いてきた、主人公・子猫諭吉の描き下ろし漫画…。


この7巻で最終話となります(´Д⊂グスン


本編の、諭吉のセリフと言えば、

「クックック…」

という、966笑いか。



「フッ」

という、クールなクックック…(´・ω`・)エッ?



そしてお馴染み、

「チッ…」

という、飼い主への不満のみ(笑)




本編を読んでいるだけでは、絶対にわからない。

諭吉の考えや気持ち。

そして本編とは、少し違った雰囲気のデキ猫。


まあ主に、ゴミ収集所が舞台ですからΣ(゚Д゚;エーッ!


というか、

この作品の人たちって、ゴミ収集所の錬金術師が多くね(。´・ω・)?

と言うのは、内緒で(笑)



すでに、普通の猫であれば、子猫のレベルを越えている、子猫の諭吉。


今回のお話が、本編へと続くのですが…。


気になる人は、1巻をお読みください( ̄ー ̄)


〇缶めの諭吉は、実は、このような気持ちだったのです(`・ω・´)



ということで、描き下ろし漫画も是非ともお読みください。




んで。



この7巻のお話から、「ライドンキング」も連載している。


「月刊少年シリウス」でも、読めるようになったのです(`・ω・´)


まあ、私は、どちらも単行本なのですが(;・∀・)




本編では、


諭吉の表情筋が崩れたりΣ(゚Д゚;エーッ!


諭吉がガチで怖がったりΣ(゚Д゚;エーッ!


諭吉がガチで怖がったり(2回目)Σ(゚Д゚;エーッ!


諭吉がジェルネイルに興味をもったりΣ(゚Д゚;エーッ!


諭吉が悪魔の様な天使の笑顔のあの子に、ヒィィィィな目にあわされたりΣ(゚Д゚;エーッ!


ゆり姉と理央ちゃんが可愛過ぎたり(((uдu*)ゥンゥン


イケメン部長が男性からもモテモテだったり(((uдu*)ゥンゥン




こんな感じの本編です( ̄▽ ̄)




もちろん、他にも、色々とありますが…。


スーパーのお義兄さん…。

いえ(笑)

店長は良い人です( ̄▽ ̄)




あとは、

デフォルメのサク&諭吉も、とても可愛いですよ(((uдu*)ゥンゥン




と、言う感じで、今回は、この辺で(o*。_。)oペコッ





そのうち、諭吉が動物の病院に(´・ω`・)エッ?

行くお話とかも読みたいですね(((uдu*)ゥンゥン


獣医さんが、どんな反応するのか、凄く気になる( ̄▽ ̄)






それでは、今日も最高の一日を!